フォトアルバム

アクセスランキング

釣り Feed

2019年11月17日 (日)

晩秋の海釣り

Dscf06631 11月に成りメッキリ朝晩は寒くなってきましたが、日中は暖かくて天気も良い日が続いてるので3年振りにチョコっと釣りに行きました。前日に1時間ほど砂虫を掘って翌日、落ちギスを狙っての3時間ほどの釣果です。

この半年ほど前から友人と一緒に船を追いかけて写真を撮っていますが港や堤防に出向くと必ずと言って良いほどイカ釣りや魚釣りをしている人達が居り、その人達の釣りを見ていると釣りも趣味である自分もウズウズと釣りの虫が騒ぎ出し久し振りの釣行です。

思ってた以上に釣れサイズもマズマズの大きさで一番大きいのが21cmでした。穏やかな海に向かってキャスティングし、打ち寄せる波音聞きながらボーッと沖合を航行する船を見ていると日頃の喧騒やストレスからも解放されます。

F10006381

帰る頃にはバケツに活けていた小鯛は未だ元気だったので”また大きく成って帰って来いよ!”と言ってリリースしました。

キスは漢字では鱚と書きます。また白く透き通るような美しさから「海の女王」とも言われ関東では高級魚の一つに数えられています。当然、天ぷらは絶品で今回、私も自分で捌き、天ぷらで美味しくいただきました。

 

2015年9月23日 (水)

シルバーウィークは釣り三昧!(因島)

Dscf21711


すっかり秋らしくなったこの時期に成ると、瀬戸内では”ギザミ”と呼ばれる”きゅうせん”が良く釣れます。ギザミには青(実際は黄緑ですが信号機と同じ様に何故か?青と言ってます)と赤が居て青はオス、赤はメスです。赤の体格が大きく成ったメスの一部がオスに性転換します。黒鯛と呼ばれるチヌは反対にオスからメスに性転換します。人間界では、どちらのパターンもありますね! o(*^▽^*)o。

私も写真の友人と長崎水道に竿を並べ釣果を競いあいました。何故か?関東は勿論、私が居た和歌山でも好んで食用にされていません。職場の同僚と釣りに行く事も有ったので瀬戸内では美味しいので買ってまでして食べるのに!と教えてあげてもイマイチな受け応えで地域による嗜好の違いを感じました。 友人の後方2mほどに居るのは青サギです。釣り人からリリースサイズの魚を貰っているせいか手の届きそうな所まで近寄って来ます。先日、私も1匹分け与えた所、翌日直ぐに近寄って来て私が釣ったギザミを欲しそうにしていた所、隙をみてバケツに泳がせていたのを盗って行かれました!  (`・ω・´)

Dscf21871


海の上でも沢山の釣り船が出てギザミ釣りをしています。

Dscf204411

Dscf205211

こんな感じで釣れる時も有ります。\(^ ^)/

私の釣果です。

21711

Dscf20621

チヌも良く見ると種類がチョッと違います。今回はリリースサイズしか釣れませんでしたが右はヒレが黄色いのでキビレと言われてます。

Dscf20741

Dscf20721


迷惑なクサフグも釣れます。 (*・ω・)ノ゜

Dscf20841赤ギザミ

Dscf20451

 

2015年5月24日 (日)

魚釣りダメじゃった!

6黒鯛(チヌ子)が釣れました!。\(^0^)/と言っても手の平サイズなのでリリースしようと思いましたがシッカリと飲み込んでいたので仕方なくハリ外しを使ったのでリリース出来なかったので美味しく頂くために持ち帰る事にしました。(>人<)

2週間も経つのに左手は未だ手首が本調子で無い為シップをしてます。(´ω`)

 

5これ以外には同じ様なサイズのアイナメが2匹釣れましたが今度はビール瓶位に大きく成って来いよ!と言ってリリースしました。

*因みに30cm以上のアイナメをビール瓶と言います。

今日の釣り場は重井西港の堤防横の砂浜です。遠浅気味で藻場や海藻が帯状に何段も左右に広がっているので釣り難いです。

7今朝は8時過ぎにエサを掘りに行き砂虫(ジャリメ)を採って来ました。シーズン始めなので虫エサのサイズは大きかった。大きなエサを付けてるのに、お魚さんは釣れないのでチョット早いけど11時にお昼ご飯にしました。

3

 

紅茶のティーバックと、あんせいクン手作りの梅干入りのオニギリ4個とソーセージと卵焼きです。お腹が空いていたんで美味しかったです。食後の珈琲とデザートとお菓子も勢いで食べてしまいました!(^―^)

4お魚さんも針の付いたエサを沢山食べてくれたらエエんじゃけど今日は天気も良かったんで何処か遊びに行ったんかな~?その後も全然釣れないんで場所を堤防の先端に移動。

8


 

細島への連絡船”こまたき”が竿先を航行してます。

この場所に移動して一切当たりは無くエサも全然無くなりません!5分~10分して順番に竿を上げるも、どれもエサはそのまま。2時間粘りましたがエサは1度も無くなりませんでした!(ノД`) 

9先日、関西から首都圏まで環水平アークが有りましたが1年前には瀬戸内でも見る事が出来ました。この写真は1年前に佐島の砂浜で釣りをしている時に撮ったものです。燧灘の遠く向こうには薄っすらと四国の山並みが見えます。

その時は、初めて見た横方向に伸びた虹に何か天変地異でも起こるんじゃ!?(;≧皿≦)と思ってました。この日はキスなど1人前分の釣果は有ったと思います。