海上自衛隊 補給艦 とわだ 因島出港 令和2年12月
海上自衛隊 呉基地所属の”補給艦AOEー422とわだ”が12月初旬に出港しました。何時もの様に、自衛艦旗とUW旗を掲げお見送りしました。
ラッパの音と共に出港用意の号令で離岸し貨物船の向こうから、こちらに向かって来ました。
このタイミングで貨物船の後方に接岸している訓練支援艦”くろべ”に向かって”帽振れ!”の号令が。
この後、船首・船尾・艦橋からも我々にも帽振れしていただきました。
出港時、マストに掲げられている赤白の四角い旗はドッグマスターが乗船している事を表しています。(造船所のドッグマスターの指示により操船されている)
岸壁を離れ通常航行域に成るとドッグマスターがタグボートに下船します。
艦尾にタグを接舷し下船中。
その後のマストの旗は一番高く掲揚されている桜星1つ、と回答旗
桜星1つは第一海上補給隊の隊指令が乗艦している事を示しています。
燧灘方面に向かい試運転後に来島海峡を西進し母港である呉に向かいました。
”AOE-422とわだ”の ご安航をお祈り致します。
コメント