海上自衛隊 訓練支援艦 くろべ 因島出港令和2年12月
世界的にも日本にしか装備されていない訓練支援艦ATS-4202”くろべ”が師走の早朝、点検整備を終え出港しました。
今朝も何時ものメンバーでお見送りをしました。8時に成るとラッパの君が代に合わせ国旗、自衛艦旗の掲揚が行われました。残念ながら捕鯨母船の向こうに係船しているのでラッパの音だけで直接見る事は出来ませんでした。(入港し接岸中の日新丸)
しばらくすると、勢いよくラッパの音と”出港用意!”の号令が聞こえ何時もの様に高揚感でドキドキ!。
この後、微速前進で進む中、造船所の見送りの人達と前日に入港した掃海艇”みやじま”の隊員に対して”左帽振れ!”の号令が聞こえてきました。
その後、我々の前に来ると同様に”左帽振れ!”をいただきました。!!
1つ桜星が掲揚されているので第一海上訓練支援隊(同型艦の”てんりゅう”との編成)の隊指令が乗艦されていたようです。
第一海上訓練支援隊、隊指令そして艦長、隊員の皆様ありがとうございました。
”くろべ”のご安航をお祈り致します。
コメント