フォトアルバム

アクセスランキング

« 安政柑祭り(瀬戸内 因島) | メイン | 奥山 標高標識作ったよー! »

2015年3月25日 (水)

立石山 散策 (生名島)

 

1因島の土生港前の長崎水道を隔てた直ぐ向こうが生名島です。そして見える山が立石山です。生名は愛媛県で手前の因島は広島県で目の前の長崎水道が県境と成ります。

本日は天気も良いんで気晴らしに同級生と生名でニ番目に高い立石山(138.6m)に散策に行く事にしました。

長崎桟橋からフェリーに乗り5分ほどで対岸の立石港に着きます。大人:70円(片道)

立石山は神霊が宿る山として、瀬戸内海の航海の安全や、豊漁、豊作の祈願が行われてきた山で山頂には弥生時代の祭事を行っていた遺跡も出たそうです。

1_3

1_4

登り始めの取り付き道の脇の桜は早や3分咲き程度にまで開花し春の訪れを感じます。しばらくすると子安歓音寺のお堂があり中には軸と仏像が祀られていました。2人してお賽銭をお供えし手を合わせました。ここからは、つづら折りの道が続きます。遊歩道に整備された道中には色んな仏様が所々に祀られてます。

1_5

2_2

一番奥の切り返しの所に仏様が祀られてます。お堂からは15分ほどで頂上です。山頂には大きな岩が並べられたかの様に成っています。石神(いしがみ)神として崇められた石、磐座(いわくら)神が天から降りてきて座る石、磐境(いわさか)神域の境に並べられた石、で構成されているそうです。

1_6

1_7

今日の珈琲タイムはこの磐座の上です。凄い景色がエエで~!と一生懸命撮影する”まるたま君” http://blogs.yahoo.co.jp/juku764021

1_8インスタントのカフェオレとカプチーノですが最高の景色と鶯の鳴き声を聞きながら美味しく優雅なひと時を過ごしました。

1_9

向こうに見えるのが桜で有名な岩城の積善山です。積善山には三千本もの桜があるそうです。

1_10山頂と反対側には展望台があり最高の景色を見ることが出来ます。 現在は生名・佐島・弓削島の3島が2本の橋で繋がってますが平成30年代には生名と岩城島が橋で繋がるそうです。予想図では写真中央の突端に橋が掛かる見たいです。

1_11

生口橋も普段と違う方向から見ると全く違った雰囲気に見えるから不思議だな~。生口橋は建設当時は世界一の斜張橋でした。

おっさん2人は次は何処へ出没するんでしょうか?。。。(^o^)

コメント

立石山、素晴らしい景色じゃった。
いつか生口島の観音山へも行ってみたいけれど時間がかかるかなぁ~
土曜日のクラブ活動も楽しみにしとるけん。

クラブ活動も愛媛県まで範囲を広げたんじゃね~

ぽちこサン当日は天気も良くフェリーに乗って帰って来るまで僅か1時間半の散策でした。土生の町並みを反対側から見たかったのと久し振りに船に乗りたかったので。天気さえ良ければハイキング最高ですよ!。まるたま君、お弁当持参で近い内に行きましょう!。 そうそう!あまりメジャーじゃないエディオンブログだけどその中で”土生小学校の閉校式”が今朝現在、アクセスランキング6位じゃった!。\(^o^)/ みんな寂しくて何回も見たんかな~。    http://www.blog.enjoy.jp/

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。