海上自衛隊 MSC-690掃海艇”みやじま”からの発光信号
令和4年5月初旬、呉基地から第3掃海隊所属のMSC-690掃海艇”みやじま”が安芸灘を東進しているのを確認し、準備を整え何時もの様に因島大橋へお出迎えに行きました。
自衛艦旗とUW旗を掲げ今日は1人での、お出迎えです。
肉眼で分かる様に成ると桜星1つの隊指令旗(甲)と共に回答旗が掲揚されているのが分かりました。
隊指令旗は第3掃海隊の隊指令が乗艦している事を現しています。
第3掃海隊は隊指令である1等海佐の下、掃海母艦「ぶんご」、掃海艦「えたじま」と掃海艇「みやじま」の3隻で編成され呉を母港としています。
帽子を振っていると、私の目の前に来たタイミングで艦橋から”右帽振れ!”の号令を掛けていただきました!。
左から2番目の赤いストラップの双眼鏡をしている方が隊指令です。
このタイミングで発光信号が有り、メッセージを送ってくれてる様だったので読み取ると、自衛艦旗掲揚でのお出迎えをしている事に対しての「アリガトウゴザイマス」の発信でした。これは、すぐさま確認しましたとよ!という意味合いの返信をしなければ!!と、手旗信号で「コチラコソ アリガトウゴザイマス」の返礼をしました。手旗での受信しましたよ!の回答も頂きましたが心の準備もなく突然の発光信号受信から手旗信号だったので間違いも有った様な?・・・。
私1人のためにこんな神対応をして頂いてメチャクチャ嬉しい1日に成りました!。
通常、自衛艦艇からの発光信号は我々一般人に対してはモールス信号を読み取る技能が無いのでチカチカと点滅して感謝の気持ちを伝えてくれますが、今日はモールス信号が分かる自分としてはメッセージを送ってくれたので嬉しかったです!。
隊指令をはじめ艇長、隊員のみなさん今日も有難うございました!!。
第3掃海隊のご活躍と、ご安航をお祈り致します。
最近のコメント